「Pepper World 2017」を開催
~Pepperのロボアプリや活用事例を競う「Pepper App Challenge 2017」も開催~
2016年12月15日
ソフトバンクロボティクス株式会社
ソフトバンク株式会社
ソフトバンクロボティクス株式会社およびソフトバンク株式会社は、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例などを紹介するイベント「Pepper World 2017」を、2017年2月8~9日の2日間にわたって、虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)で開催します。
「Pepper World 2017」では、ロボットによる業務の自動化というテーマをもとに、Pepperの事業に関する基調講演のほか、最新のPepperの法人活用事例を紹介する講演や展示を行います。また、Pepper初となるファッションショー「Tokyo Pepper Collection」も「Pepper World 2017」の開催期間中に開催します。
また、9日に開催する「Pepper App Challenge 2017」では、「小売」「ヘルスケア」「サービス」「家庭」の4つのカテゴリに分けて事前に募集したPepperのロボアプリや活用事例から、「常識を覆す可能性を秘めたロボアプリ」というテーマと、「課題解決」「革新性」「実用性」「独創性」の4つのポイントをもとに、最優秀作品を選出します。事前の審査によって選出された、最優秀作品の候補となる10作品は「Pepper World 2017」の開催期間中、展示会場で展示されます。
「Pepper World 2017」開催概要
2017年2月9日(木)午前9時30分~午後5時(予定)
主催者による基調講演(予定)
2月8日
ソフトバンク株式会社 専務取締役 法人事業統括 榛葉 淳
プログラムについて
「Pepper World 2017」公式ホームページで随時お知らせします。
[注]
事前登録について
「Pepper World 2017」公式ホームページで受け付けます。
「Pepper World 2017」開催概要
[注]
「Pepper App Challenge 2017」開催概要
- ソフトバンクロボティクスグループ株式会社 代表取締役社長 冨澤 文秀
- ソフトバンク株式会社 執行役員 法人事業統括 法人事業戦略本部 本部長 藤長 国浩
- 日本マイクロソフト株式会社 執行役員最高技術責任者 榊原 彰
- 株式会社よしもとロボット研究所 チーフプランナー 中野 俊成
- タレント/エンジニア 池澤 あやか
ほか
「Pepper App Challenge 2017」の詳細については公式ホームページをご覧ください。
以上