STRENGTH 私たちのAMRの強み 私たちのAMRの強み

最小60cm通路幅に対応する
自律走行可能なAMR
従来の搬送ロボットよりも多数のセンサーと優れた360°障害物回避性能を搭載。人や障害物をすばやく検知し、これまでロボットが走行できなかった狭い通路や特定の目的地にスムーズに到達可能。

最大300kgのリフトアップと
牽引機能を実現するAMR
これまでになかったリフトアップと牽引性能を同一機種で実現。幅広く活用できる大容量モデルから、軽量物の運搬に最適な小型モデルまでお客さまのニーズに合わせた最適な搬送ロボットを提案します。

工場内のエレベーターやWMSなどの
システムと連携可能なAMR
API連携でエレベーターや工場倉庫で既に使われている各種DXソリューションとともに運用することで、DX推進の拡大や人手不足の改善にもつながります。
What is AMR ? AMRとは? AMRとは?
AMR(Autonomous Mobile Robot)は、「自律走行搬送ロボット」や、人と協調して作業を行う特性から「協働型搬送ロボット」とも呼ばれ、工場、倉庫、病院といった多様な現場で搬送作業を行うロボットです。最大の特長は、周囲の状況をリアルタイムに把握する高度な空間認識能力。SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)技術により、ロボット自身が現在位置を正確に把握しながら、周辺の地図を生成し、最適なルートを自律的に判断しながら目的地に到達します。これにより、人が行き交う狭い通路や、レイアウトが頻繁に変わるといった環境変化にも柔軟に対応。これまで作業者が担っていた負担を軽減し、より付加価値の高い作業に集中することができます。また、夜間帯の継続的な搬送により、生産性の向上にも大きく貢献します。 人とロボットの協働が生み出す相乗効果で、より安全で効率的な次世代の物流を実現します。
AMRとAGVの違い
AGV(Automated Guided Vehicle:無人搬送車)とは、従来の代表的な搬送ロボットです。AMRとAGVの最も大きな違いは、その走行方式と環境認識能力にあります。 AGVは磁気テープや物理マーカーといった、床面に設置されたガイドに沿って移動するため、工場の生産ラインの一部として、決められたルートで正確かつ大量の部品を搬送するといった用途には非常に適しています。 一方で、AMRは自律的な判断で最適なルートを設定でき、ルート変更や障害物に対しても柔軟に対応できます。作業者のピッキング作業の支援や、病院やホテルといった人が行き交う現場でも、安全かつ効率的に搬送作業を行う上で活躍します。 それぞれの強みや用途の違いを理解し、課題や目的に応じた最適な選択をすることが重要です。
AMR | AGV | |
---|---|---|
移動方式 | 地図不要、自己判断で移動 | ガイド方式(磁気テープ、物理マーカー) |
環境適応力 | ⚪︎(システムでルート変更可能) | △(マーカーなどの再工事が必要) |
障害物対応 | ⚪︎(自動回避、再度ルート設計) | ×(停止) |
用途 | 変化の多い作業環境での搬送人との協調作業 | 決まったルートでの正確かつ大量の搬送 |
あらゆる問題に
対応する3つのサポート

どんな故障も
無償で保証
- ※ 重過失、および天災の場合は有償となります

最短翌日に
交換品お届け
- ※ 受付時間エリアにより配送日数に変動があります

メンテナンス実施で
安心の対応
- ※ メンテナンスの基準は当社基準に則り算定します
保守サービスの比較
ソフトバンクロボティクス | 他社(例) | |
---|---|---|
故障による交換/修理 | 翌日交換品お届け | オンサイト修理 |
修理費 (製品瑕疵/製品瑕疵以外) |
無償 | 1年のみ無償 |
- ※上記内容は別途、保守サービスにご加入いただく必要があります。
FLOW 導入は簡単4ステップ
2お打ち合わせ(ヒアリング)
お客さまの工場・倉庫における課題をヒアリングさせていただき、搬送ロボットの具体的な活用方法を一緒に検討します。現地にお伺いし施設内の環境調査を行った上で、現状を分析してオペレーションを設計するなど、最適な運搬業務に近づけるためのコンサルティングも行っています。「こんなことはできないか? あんなことができたらいいのに……」というご要望にも、多角的な視点で提案およびサポートをさせていただきます。

3トライアル&レポート
ヒアリング・現地調査の内容を踏まえ、お客さまの工場・倉庫にてトライアルを実施します。事前にトライアルのゴールを設定し、トライアル後にはロボットの稼働状況を数値化し検証結果をまとめたレポートを作成し、それを元に導入効果を振り返ります。
4納品
申込書に必要事項をご記入いただいた後、正式な納品作業を行います。
※大型連休や年末年始等、諸事情により遅れる場合がございます