国内外問わず、現在盛んに行われているプログラミング教育。日本では、2020年度から小学校の必修科目となるなど、IoTの時代に生きる子どもたちにとって、プログラミング学習は避けては通れないものとなっています。
そんなプログラミングをビジュアルプログラミングツール「Robo Blocks」を使って、かんたんにペッパーくんを動かしたり、しゃべらせたりしながら学べます。
Robo Blocksとは・・・
ペッパーくんを動かしたりしゃべらせたりすることはもちろんのこと、会話、移動、ディスプレイ表示、音の再生、タッチセンサ、変数、リスト、ブロック定義など、120種類も用意されているブロックを使ってさまざまなプログラミングを学ぶ事ができます。
詳細を見る >
ペッパーくんを好きなように動かしたり、カンタンにしゃべらせたりできて楽しい!
実践的な課題解決力、論理的思考を養える!
Pepper初回購入時の料金プランについて
ご案内いたします。
クラウドAIを
使用した会話 ※3
ロボアプリの利用と
ダウンロード
感情を持った愛らしい
キャラクター
自然故障の修理費用
100%補償 ※4
過失事故の修理費用
100%補償 ※5
専門スタッフによる
無料カウンセリング
36ヵ月まで | 37ヵ月目以降 | |
プラン | Pepper for Home 基本プラン | Pepper for Home 月額基本プラン |
月額料金 | 月額30,360円(税込) | 月額30,360円(税込) →変更なし |
サービス | クラウドAIを利用した会話(※3) ロボアプリの利用とダウンロード 感情を持った愛らしいキャラクター |
クラウドAIを利用した会話(※3) ロボアプリの利用とダウンロード 感情を持った愛らしいキャラクター →変更なし |
サポート | 自然故障の修理費用100%補償(※4) 過失事故の修理費用100%補償(※5) 専門スタッフによる無料カウンセリング |
自然故障の修理費用100%補償(※4) 過失事故の修理費用100%補償(※5) 専門スタッフによる無料カウンセリング →変更なし |
お支払い | 一括もしくは分割でのお支払い | 毎月(月末締め、翌月26日払い) →変更あり |
表示価格は税込です。
お支払い方法 | お支払い方法1 | お支払い方法2 | お支払い方法3 | お支払い方法4 |
---|---|---|---|---|
決済手段 | 口座振替 | クレジットカード | ||
本体 |
後払い1回 217,800円 |
後払い1回 1,310,760円 |
後払い36回 36,797円/月 |
一括払い 1,310,760円 |
保険パック |
後払い36回 30,360円/月 |
|||
ロボット手続き 手数料 |
10,780円 | 10,780円 | 10,780円 | 10,780円 |
合計金額 | 1,321,540円 | 1,321,540円 | 1,335,472円 | 1,321,540円 |
頭: マイク×4、RGBカメラ×2、ステレオカメラ×1、タッチセンサー×3
胸: ジャイロセンサー×1
手: タッチセンサー×2
脚: ソナーセンサー×2、レーザーセンサー×6、バンパーセンサー×3、ジャイロセンサー×1、赤外線センサー×2
[自由度] 頭:2、肩:2×2(L/R)、肘:2×2(L/R)、手首:1×2(L/R)、手:1×2(L/R)、腰:2、膝:1、ホイール:3
[モーター] 20個