※画面幅が狭い場合は横にスクロールしてご覧ください
※ご要望に応じて別途お見積もりを承ります。
※「接客向け」「介護向け」プランの場合、別途、ロボット手続き手数料が9,800円(税抜)かかります。
※全てレンタル契約でのご提供です。
※最低利用期間未満でご解約の場合、残余期間の利用料金相当額に値する解約違約金が発生します。
Pepper(ペッパーくん)とは
Pepper(ペッパーくん)は、2014年6月5日に誕生した身長121cmの人型ロボットです。 「生成AI」、「顔認識」など最先端技術機能を搭載しており、音声や胸のタブレットでコミュニケーションが可能です。人を惹きつけ笑顔にする愛らしいキャラクターで、ご家庭や商業施設、教育施設、介護施設、オフィスなどさまざまな場所で活躍しています。
“SFじゃない。人によりそうロボット”をコンセプトにしたロボットらしさとヒトぽさを兼ね備えたキャラクター
時給233円※で集客や商品説明はPepperにおまかせ。スタッフは人にしかできないことに注力することで業務を効率化できます。
※接客スタンダードプラン(6.98万円/月、最短利用期間12ヶ月〜)をベースに、10時間/30日稼働想定で算出
ビジュアル・身振り手振り・発話・タブレットを組み合わせ、高い注目を集めることができます
頭や指先までの可動部をフルに使い、20の自由度をもった多彩なコミュニケーションが可能です
Pepperの動作を自由に定義することができ、お客様の希望にあった役割を定義することができます ※開発環境はプランによって異なります
Pepperの活躍シーン
Pepperは、主に教育現場や店舗、介護/医療施設などで活躍しています。
お客さまの呼び込み効果1.8倍※!
Pepperの身振り手振りや案内は往来する人を惹きつけます。
足止めされたお客さまに店舗スタッフがお声がけするなど、店舗スタッフとの連携によりコロナ禍以降の対人接客を控える場面でも効率的な接客業務が行えます。
Pepper単体での接客や、遠隔通話機能などを組み合わせることで様々なユースケースでの接客が可能となります。
※対人接客と比較した際のPepperによるお客さまの呼び込み&足止め効果(当社施策実績より)
介護職員の業務負担軽減で入居者のQOL向上!
業務の多いスタッフに代わりPepperがご利用者さまとレクリエーションや会話を行い、施設での快適な生活をサポートいたします。 日々のレクをPepperが行うことで、効果や活動状況の可視化にも効果的です。
社会実装できるプログラミングロボット!
Pepperは動きや会話をかんたんにプログラミングすることが可能です。専用のツールを用いてプログラムを作り改善する経験を積み、課題解決能力を身につけることができます。生成AI機能も追加され年齢問わずご利用いただけます。指導者様向けのマニュアルもご提供しています。全国1,300校での利用、授業回数50,000回※以上の実績があり、ご好評いただいております。
※教育用途における実績の累計(2022年3月末時点 )
ペッパーくんと暮らそう
多彩なアプリケーションとコミュニケーションで、くらしにアクセント。
話題のプログラミング教育にも対応しており、Pepper(ペッパーくん)を介して世代を越え、みんなが仲良くなります。
Pepper導入の流れ
STEP01.
お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。数営業日以内に弊社の営業メンバーから折り返しご連絡差し上げます。
STEP02.
お打ち合わせ
お客様のご要望をお伺いした上で、プランやオプションなどをご提案いたします。
STEP03.
ご契約・納品
申込書に必要事項をご記入いただいた後、正式な納品作業を行います。申込書受領後、納品まで3-4週間程度をいただいております。
STEP04.
「使い方教室」実施
Pepperの電源の入れ方や基本的な操作方法をご説明いたします。オンラインにて1時間程度の実施となります。
Pepperの導入費用一例
※画面幅が狭い場合は横にスクロールしてご覧ください
※ご要望に応じて別途お見積もりを承ります。
※「接客向け」「介護向け」プランの場合、別途、ロボット手続き手数料が9,800円(税抜)かかります。
※全てレンタル契約でのご提供です。
※最低利用期間未満でご解約の場合、残余期間の利用料金相当額に値する解約違約金が発生します。