物流DXを推進するサービス「フォークオペレーション最適化支援」を本日から提供開始〜8月27日に法人向けオンラインセミナーを開催〜
2025年8月5日
ソフトバンクロボティクス株式会社
ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)は、物流業界が直面する人手不足や人件費の高騰といった社会課題に対応するため、フォークリフト作業の最適化を図るサービス「フォークオペレーション最適化支援」を本日より提供します。また、サービス提供開始に合わせて、自動化ソリューションに関する法人向けオンラインセミナーを開催します。

近年、フォークリフト作業や搬送作業の自動化、効率化ニーズが高まる一方で、「多種多様な選択肢の中から、自社に最適なモデルや運用方法が分からない」といったお悩みの声を多くいただいています。本サービスでは、現地調査とデータ分析に基づき、フォークリフトの稼働状況を把握した上で、自動化・最適運用に向け、ソフトバンクロボティクスが取り扱う豊富なラインナップの中から、現場に適したモデルをご提案し、導入から運用まで一貫して支援します。
■️取扱ブランド


- 革新的な構造により通路幅2m以下の狭所で旋回が可能
- 荷物を抱え込む構造のため、死角がなく高い安全性を実現


- 無人搬送車システムの最も重要な国際規格に準拠(PL-d level)
- 最高揚高17m。高層ラックx自動ラックフォークによる簡易版パレット自動倉庫の実現


- LiDARセンサーのメーカーとして高精度ながらもコストを抑えたAGFを実現
- 公道自動運転で活用された高精度ナビゲーションシステムにより屋外環境にも対応
公式ページ:https://www.softbankrobotics.com/jp/event/fork-support/
■️法人向けオンラインセミナー開催概要
本セミナーでは、搬送ロボットの最新動向に加え、導入企業の事例をもとに、導入効果や選定時に重視されたポイントなどを深掘りします。また、「フォークオペレーション最適化支援」で取り扱う「TUSKROBOTS」の特徴と最新モデルも紹介します。詳しくは、公式ページよりご確認ください。
名称 | 国際物流総合展2025直前特別企画!物流現場の「運ぶ」を変える自動化ソリューション 〜カゴ車・パレット・ケース搬送の自動化ノウハウを大公開〜 |
開催日時 | 2025年8月27日(水) 午後2時〜3時(60分) |
場所 | ライブ配信(Zoomウェビナー) ※フォームにご登録いただいたメールアドレス宛に、ZoomウェビナーのURLをお送りします |
主な内容 | ・物流自動化の最新トレンドとAMRの可能性 -技術の進化と役割の変化 ・搬送ロボット「PUDU T300」の最新機能と導入事例 ・パレット搬送AMR「TUSKROBOTS」の革新的な構造と最新モデル |
申込方法 |
https://j.softbankrobotics.com/l/650173/2025-07-28/h83jv6 ※フォームよりお申し込みください。 |
主催 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |