Pepper for Bizの遠隔応答機能がアップデート
呼び込みからオペレータが行い幅広い接客が可能に
2021年9月3日
ソフトバンクロボティクス株式会社
ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)は、人型ロボット「Pepper」の法人向けモデル「Pepper for Biz 3.0」の遠隔応答機能※1をアップデートしたことをお知らせします。
今回のアップデートにより、Pepperの遠隔応答機能に
- ・接客時以外でもオペレーターからPepperに接続できる機能
- ・オペレーター接続時に、オペレーターのPC画面をPepperのディスプレイに表示できる機能
- ・遠隔接続中のPepperの声の高さ・スピードの調整、オペレーターの音声ボリューム調整機能
が新たに追加されました。
これらの新機能を使うことで、予めスタッフがPepperに接続しお客さまへお声がけをしたり、お客さまが商品やサービスに興味をお持ちになった際にオペレーターPC画面をタブレットに表示することでより詳細な案内を行えるなど、Pepperを用いた遠隔接客の幅が広がります。



なお、これらの新機能はまずは先行環境※2での限定リリースとなり、ご利用には申請が必要です。追加費用は発生しません。
詳細はサポートページをご覧ください。
※1 遠隔地にいるオペレーターが、Pepperを通じてお客さまに対応することができるサービス。「Pepperモード」と「オペレーターモード」の2種類があり、「Pepperモード」はオペレーターがタイピングした内容をPepperの声でご案内することができ、「オペレーターモード」はオペレーターの画像・音声をPepperのタブレットに表示できます。
※2 希望者向けのトライアル環境。
アップデート概要
対象サービス | お仕事かんたん生成 3.0 遠隔応答 |
---|---|
先行環境 リリース日 |
2021年9月3日(金) |
主な改善点 |
|