ご好評につき「Spot」と「Pepper」による応援を10月末まで延長!
引き続きホームゲームでロボットが球場を盛り上げる!
2020年7月31日
ソフトバンクロボティクス株式会社
福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長 CEO:後藤 芳光)とソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により新しい観戦スタイルで行われているプロ野球公式戦を盛り上げるため、7月7日より福岡PayPayドームで開催するホームゲームで、Boston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」とソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」によるコラボレーションダンスで応援をしてきました。この取り組みが世界中で話題となり、多くの方々にご好評をいただいたため、「Spot」と「Pepper」による応援を10月末まで延長し、引き続き選手にエールを送ります。

7回裏攻撃前「いざゆけ若鷹軍団」にあわせて踊る「Spot」と「Pepper」
●実施詳細
- 期間
- :2020年8月1日(土)〜 10月29日(木)の41試合
※予告なく終了する場合がございます。
- 場所
- :福岡PayPayドーム レフトスタンド特設ステージ
※観客動員数によって変更する可能性がございます。
- 実施内容
- :・試合前の「ハニーズダンス」の際、「Spot」が外野レフト側グラウンド内でリズミカルなステップでお散歩をします。
・3回表終了後の「ホットドッグレース」の走者として「Spot」が参戦します。
※試合日によってはホットドッグレースが実施されない日程もございます。
・5回裏終了後の「ウーハーダンス」に合わせて、「Spot」と「Pepper」がダンスをします。
・7回裏のホークス攻撃前の球団歌「いざゆけ若鷹軍団」に合わせて、「Spot」と「Pepper」がチームとなってダンスを踊ります。ダンス中、「Spot」は「ランニングマン」のステップも披露します。
・福岡ソフトバンクホークスが勝利をした際の「勝利のタオルを掲げようぜ」演出時に、「Pepper」が応援タオルを掲げます。
※実施内容は予告なく終了、変更する場合がございます。
-
散歩する「Spot」
-
勝利のタオルを掲げる「Pepper」
また、ソフトバンクロボティクスが運営するカフェ「Pepper PARLOR(東京都渋谷区)」では、80インチの大型スクリーンで福岡ソフトバンクホークスの試合を放映し、観戦用の特別メニューと共に楽しめるパプリックビューイングを実施しています。ご好評につき、これを10月末まで延長します。パブリックビューイング開催時には、Pepper PARLORでも福岡PayPayドームでPepperが踊ってる「いざゆけ若鷹軍団」のダンスをお楽しみいただけます。Pepperと一緒に福岡ソフトバンクホークスを応援しましょう。
https://www.pepperparlor.com/
※Pepper PALRORでは、スタッフのマスク着用、飛沫防止対策、店内の消毒、席間のソーシャルディスタンス確保など、新型コロナウィルス感染対策を行いながら営業をしております。
●「Spot」について
https://www.softbankrobotics.com/jp/product/spot/