Pepper for Education Pepperがクラスにやってくる 生成AIで子どもたちに最先端の学びを

生成AI × 授業 に興味がある方は、まずはこちら!

詳しくはこちら ⇀

DXハイスクール向けパッケージ提供中!

詳しくはこちら ⇀

Pepper for Educationは次世代のリーダー育成のための教育機関向け学習サービスです。
使いやすく、学びやすいよう、プログラミングツールや各種教育機関向けアプリ、
指導者向けの豊富な教材・コンテンツを提供し、変化の大きい時代を切り拓く力を育みます。

専用プログラミングツールに
ChatGPT機能が追加され、
AI時代を生きる
子どもたちのための
教育活動で
幅広くご利用いただけます!

教育現場で選ばれる理由

楽しく学べる

社会で実装されている人型ロボットを活用することで、子どもたちの 探究心を刺激。また、成果発表会を通し、社会とのつながりを創出。

生成AIを身近に

プログラミングツールと専用教材を通じて、生成AIの知識とリテラシーを身につけ、将来に向けて活用しようとする態度を育んでいただけます。

フルサポート

開梱から万が一のトラブルまでフルサポートいたします。さらに、実践事例の紹介や活用のための研修、その他豊富なサポートツールが利用可能。

STREAMチャレンジ

子どもたちによる学習成果を披露する
「STREAM チャレンジ」を
毎年開催しています。

STREAMチャレンジは、次世代を担う人材たちがロボットやAIなどの最先端テクノロジーを活用して社会課題に取り組み、社会実装に挑戦する探究的アクションを応援するプロジェクトです。

Pepperで学ぶ探求型学習とは学習指導要領における「探求的な学習のプロセス」に沿って実践できます。
  • ※「STREAM」とはSTEAM教育に(Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Arts(リベラル・アーツ)、Mathematics(数学)を統合的に学習する教育)にRobotics(ロボット工学)、Reality(現実性)、Reviewing(評価)の観点を入れ、頭文字のRを加えたものです。
Streamチャレンジ2024

サポートコンテンツ

豊富な授業サポートツール

新学習指導要領に沿ったプログラミング教育導入の背景やPepperを使った探究型プログラミング学習の実践方法を解説した教材

サポートツール

授業に適したプログラミング環境

PCのバーチャルロボットでプログラミングを試し、完成版をロボットで動かすので、1台のPepperで効率的にプログラミングを学習

プログラミング環境

ツール研修・授業コンサルティング

オプション

経験豊富な専門講師によるツール等の研修・学校での授業組成の支援が可能です。

ロボットと未来の社会に関する授業 STREAM教育研修

プログラミング教育外活用ツール

Pepperがアシスタントティーチャーとなる「スクールテンプレート」や各種ダンスアプリなど、学校で活躍するツールをご提供

ロボットと未来の社会に関する授業 STREAM教育研修
Coming Soon

豊富な導入実績

全国約1000校で実践中
授業40000回を突破
豊富な導入実績

※教育用途における実績の累計(2022年3月末時点 )

Pepper for Education 提供内容

ご提供について

提供内容
  • ・Pepperのお貸し出し
  • ・STREAM教育を実践する以下の教材
    ー教師用指導書および児童生徒用ワークシート等
    ー教育用プログラミングツール「Robo Blocks」
  • ・研修・PBL導入支援(オプション)
対象

教育に係る活動を実践する団体・法人
(その他ソフトバンクロボティクスが認めた団体・法人)

提供条件

上記団体・法人において、教育目的でご使用ください。

  • ※海外での使用は対象外となります。
  • ※広告、プロモーション目的での使用はお控えください。
  • ※ご利用にはインターネットに接続するWi-Fiが必要となります。
費用・
提供期間

月額39,800円(税抜)×12か月

DXハイスクール向けパッケージ

DXハイスクール向けパッケージをご提供しています!

Pepper ふるさと教育支援

企業様の地域貢献の思いをカタチに!

教育関係者フォーラム

Pepper for Educationで社会貢献プログラムで必要な資料・情報等を掲載しています。
アクセスするためには、契約時にご案内しているパスワードが必要となります。

Pepper 教育マガジン

教育現場で活用されるPepperの最新情報をnoteにて公開中!
こんなコンテンツをアップしていきます。

教育に関わる意義

企業が教育に関わる意義

ペッパー

Pepper導入事例・指導計画

Robo Blocks プログラミング

Robo Blocks プログラミング
サンプル・テクニック

【外部メディア紹介】

超教育協会のオンラインシンポジウムでPepperの教育現場での活用事例と可能性についてご紹介しています。

ページTOPへ